世界遺産カッパドキアのおすすめ定番観光スポット10選

南北約50kmに広がる世界遺産カッパドキアには、キリスト教徒が隠れ住んだ巨大地下都市や、フレスコ画がきれいに残る教会など観光スポットがたくさん。壮大な奇岩地帯の絶景スポットもいたることにありますよ。今回は、カッパドキアにいったら必ず訪れたい定番の観光スポット10選をご紹介します。

スポンサーリンク

ギョレメ野外博物館

カランルク・キリセ(暗闇の教会)が必見

旅の起点となるギョレメにある野外博物館。約30の教会を見学することができます。4世紀頃に迫害されたキリスト教徒がカッパドキアの洞窟に修道院や教会を造りました。その中心となったのがギョレメです。当時ギョレメには約350〜500の教会がありました。現在その一部をギョレメ野外博物館で見ることができます。特にリンゴの教会、へびの教会、サンダルの教会、暗闇の教会が有名。中でもカランルク・キリセ(暗闇の教会)のフレスコ画は保存状態がよく、必見です。

名称:ギョレメ野外博物館/Göreme Açık Hava Müzesi
住所:Merkez, Müze Cd., 50180 Göreme Belediyesi/Nevşehir Merkez/Nevşehiricon-map-marker 
時間:08:00-19:00(冬季~17:00)
料金:45TL(2019年7月時点)
スポンサーリンク

ギョレメ・パノラマ

奇岩群の絶景スポット

奇岩群を一望できる写真スポット。ギョレメからウチヒサルへ向かう途中にあります。どこまでも続くきのこ岩は他では見ることができない景色。周辺にはお土産屋も並んでいます。トルコの魔除けナザールボンジュがたくさんぶら下がっている木もあるのでぜひ見てみてくださいね。

名称:ギョレメ・パノラマ/Göreme Panaroma
住所:Nevşehir Yolu Üzeri 1. Km., 50180 Göreme/Nevşehir Merkez/Nevşehiricon-map-marker 
スポンサーリンク

ウチヒサル城

一枚岩の城塞

トリップアドバイザーの「死ぬまでに行きたい世界の名城25」にも選出。ウチヒサルは「尖った砦」の意で、巨大でごつごつとしたウチヒサル城は、遠くからでも一際目立ちます。驚くべきは、一枚岩の城塞だということ。岩をくり抜き、多くの人が住んでいました。奥行きのある住居跡にはテーブルがあったりベッドスペースがあったり。当時の生活を垣間見ることができます。また、頂上からは、カッパドキアを360度見渡せ、その景色は絶景ですよ。

名称:ウチヒサル城/Uçhisar Kalesi
住所:Tekelli, 50240 Uçhisar/Nevşehir Merkezicon-map-marker 
料金:10TL(2019年7月時点)

アヴァノス工房

陶器づくり体験もできる

陶器の町として有名なアヴァノス。町には多くの工房やお土産屋があります。カラフルで、チューリップなどトルコらしい柄が入ったお皿やカップは、お土産にぴったりですよ。町のほとりには、トルコで一番長い川である「赤い河」が流れています。赤土や粘土が豊富に取れ、アヴァノスの陶器は、ヒッタイト時代から続く歴史あるものです。陶器づくり体験もできるので、時間のある方は試してみてくださいね。

名称:アヴァノス(エリア)/Avanos
住所:50500 Avanos/Nevşehiricon-map-marker 

デヴレント渓谷

ラクダ岩に注目

ラクダのように見えることから名付けれらたラクダ岩は、アヴァノスとウルギュップの中間地点であるデヴレント渓谷で見ることができます。その他にもアシカの群れやナポレオンの帽子と呼ばれる岩もありますよ。動物など例え岩がたくさんあることから、イマジネーションの岩とも呼ばれています。

名称:デヴレント渓谷/Devrent Deresi
住所:devrent mevkii no:1, 50500 Aktepe/Avanos/Nevşehiricon-map-marker 
※見学自由

デリンクユ地下都市

地下8階まで見学が可能


出典:© Nevit Dilmen, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

現在観光できる地下都市の中では、一番深い地下都市。地下8階まで見学が可能です。多いときで約4万人が暮らしていて、迫害されたキリスト教徒が生活していた様子を見学することができます。いつ造られたのか、どうやってつくったのか正式なことは不明ですが、紀元前400年頃には、地下都市が既に造られていた記録が残っているようです。寝室や台所、ワイナリーや貯水池、神学校や教会など地下で大規模な社会形成をしたことがうかがえますよ。

名称:デリンクユ地下都市/Derinkuyu Yeraltı Şehri
住所:Bayramlı, Niğde Cd., 50700 Derinkuyu/Nevşehiricon-map-marker 
時間:08:00-19:00(冬季~17:00)
料金:42TL(2019年7月時点)

カイマクル地下都市

観光可能な地下都市の中では最大

デリンクユより北10kmほどにある、観光可能な地下都市の中では最大。地下8階までありますが、現在は地下5階まで見学可能。約2万人が暮らしていたと言われています。中は迷路のようで、かがまないと進めない狭い場所もあります。進行標識はありますが、迷いそうになることも。しっかり順路に沿って進みましょう。地下8階まで続く空気口や敵から守るための円盤型の扉など、高度な生活様式が見て取れます。

名称:カイマクル地下都市/Kaymaklı Yeraltı Şehri
住所:50760 Kaymaklı/Nevşehir Merkez/Nevşehiricon-map-marker 
時間:08:00-19:00(冬季~17:00)
料金:42TL(2019年7月時点)

ゼルヴェ野外博物館

奇岩につくられた住居跡


出典:Cobija via Wikimedia Commons

1950年頃まで人が住んでいた住居跡です。地震や侵食により生活が困難となり、1953年、最後の住民が違う村へ引っ越してから廃墟となりました。教会や修道院跡のギョレメ野外博物館とは違い、ゼルベ野外博物館では生活跡を見ることができます。キリスト教徒とムスリムが共存していた場所でもあります。渓谷になっていて、いくつかのハイキングコースがありますよ。

名称:ゼルヴェ野外博物館/Zelve Açık Hava Müzesi
住所:Aydınlı Mahallesi, Yavuz Sk. No:1 50180 Aktepe/Avanos/Nevşehiricon-map-marker 
時間:08:00-19:00(冬季~17:00)
料金:15TL ※パシャバーへの入場料も含む(2019年7月時点)

パシャバー

大きなきのこ岩を見たいならここ

奇岩地帯といってもその形は様々ですが、特にきのこらしいきのこ岩が見られる場所です。大きな3つのきのこが生えているようなきのこ岩が見どころ。「妖精の煙突」と呼ばれ、中に妖精が住んでいるという言い伝えがあります。5世紀頃には、聖シメオンの修道士が隠れ住んでいたとか。居住跡を登ることもできますが、岩がすべりやすく急なので、スニーカーが必須。注意して登りましょう。

名称:パシャバー/Paşabağı
住所:Zelve Yolu, 50500 Çavuşin/Avanos/Nevşehiricon-map-marker 

ウフララ渓谷

自然あふれるハイキングコース

緑と自然いっぱいのウフララ渓谷。他のカッパドキアの観光エリアとは違った景色を楽しめます。近くにはスターウォーズのモデルとなったところもありますよ。全長14km、深さ150mもある巨大渓谷で、トレッキングやハイキングを楽しむことができます。途中、教会跡のフレスコ画なども見ることができますよ。カッパドキアの岩窟教会の中でも最大規模のセリメ教会は必見。カッパドキアの観光エリアからは、車で1時間以上離れたエリアなので、ツアー参加が便利です。

名称:ウフララ渓谷/Ihlara Vadisi
住所:Ihlara, 68570 Ihlara,Güzelyurt,Aksarayicon-map-marker 
時間:08:00-18:00(冬季~17:00)
料金:36TL(2019年7月時点)

まとめ

他では見ることができない圧巻の景色が広がる

壮大な奇岩群が広がるカッパドキア。一度見たら忘れられない圧巻の風景を目の前に、自然の神秘を感じることができますよ。ちょっとした悩みも吹っ飛びそうです。観光ポイントでは、たくさん歩きますし、傾斜があったり滑りやすい場所があったりするので、必ず歩きやすい格好で行きましょう。ぜひ、カッパドキアの絶景を満喫してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました