トルコ人は朝ごはんが好き!トルコの定番朝食メニューを紹介

朝食は、トルコ人が一日の中で一番大切にしている食事です。
トルコの朝ごはんはメニューが豊富。
チーズ一つとっても、何種類もテーブルに並べます。

ときには、朝ごはんに友人や親戚を誘うことも。
「週末ランチしない?」と言うように、「週末朝ごはんしない?」というお誘いは、トルコではごく自然なやりとりです。

今回は、トルコの定番朝ごはんメニューについて紹介します。

スポンサーリンク

トルコの朝食とは?

おしゃべりしながらのんびり食べる

トルコで朝食は、「カフヴァルトゥ(kahvaltı)」と呼ばれています。
定番メニューは、パン、チーズ、オリーブ、トマトやキュウリ、ジャム、卵料理など。
チャイ(紅茶)を片手に朝食を食べます。

地域によってもメニューはさまざま。
トルコの東部ヴァンの朝食は、特に豊富な品数で有名です。

一品ずつ小皿に盛り、テーブルいっぱいに並べる「セルプメ・カフヴァルトゥ(Serpme Kahvaltı)」は、伝統的な朝食スタイル。
友人や家族とシェアしながら、ゆっくりと流れる時間を楽しみます。
トルコ人は、とにかくおしゃべり好き。
のんびり朝ごはんを食べながら、おしゃべりをする、これがトルコ式の朝食です。

スポンサーリンク

トルコの朝食文化はいつはじまった?

オスマン帝国時代から

トルコの朝食文化の始まりは、トルココーヒーとつながりがあります。
オスマン帝国時代にトルココーヒーが流行。当時、食事は1日2回でした。
何も食べずにトルココーヒーを飲むのはお腹に負担がかかるため、コーヒーを飲む前に軽食を食べるようになります。
朝食を意味するカフヴァルトゥは、直訳すると「コーヒーの前」という意味。
コーヒーの前の軽食が進化し、朝食として定着しました。

スポンサーリンク

トルコの定番朝食メニュー

パン

小麦の一大産地であるトルコは、実はパンの消費量世界一。
量だけではなく、パンの質もあなどれません。
バゲットをよく食べますが、日本のフランスパンと比べると柔らかく、中はふわふわ。
朝食では、ジャムにつけたり、卵料理に浸したりして食べます。

リング型のゴマパン「スィミット」も朝食の定番。外はかりっと、中はもっちり。
たっぷりかかった香ばしいゴマが特徴です。

その他、ユフカという薄い生地を重ねて揚げる「ボレキ」、お総菜パン「ポアチャ」なども朝食に並ぶメニューです。

乳製品

トルコの朝食にチーズは外せません。
トルコには、約150種類以上のチーズがあると言われています。
白チーズ、ヘリムチーズ、カシャールチーズなど朝食には何種類ものチーズが並びます。

バル・カイマックも人気の朝食メニュー。
バル=はちみつ。カイマック=牛乳から作るクリーム状のもの。
パンなどにつけて食べます。
その美味しさから、トルコ旅行中バル・カイマックにはまった日本人は多いはず。

オリーブ

トルコでは朝からオリーブを食べます。
トルコは世界TOP5に入るオリーブの生産国。
特にエーゲ海地方で多く作られています。
緑と黒のオリーブがあり、強めの塩味があります。
日本の梅干しのようなもので、トルコの食卓には欠かせません。
1個だけではなく、何個も食べるのがトルコ流。

ジャム

イチゴ、イチジク、アンズ、チェリーなど、一度の朝食で、何種類ものジャムを並べます。
ナスやトマト、バラのジャムなど日本にはない変わり種ジャムも。
野菜のジャムってイメージつきませんよね。
ナスのジャムと言っても、なす自体の味はほとんどなく、普通の甘いジャムなんです。

ジャムではありませんが、そのほかパンのお供として、ゴマペースト、ペクメズ(ブドウや桑の実などを煮詰めた濃縮シロップ)、アジュカ(トマト、唐がらし、クルミ、スパイスなどをペースト状にしたもの)などもあります。

トマトとキュウリ

朝食の野菜は、トマトとキュウリが定番。
トルコでは、生野菜やサラダにドレッシングは使いません。
塩やオリーブオイル、レモン汁などで食べるのがスタンダード。
ドレッシングなしで味気がないのでは、と思うかもしれませんが、トルコの野菜や果物は味が濃く、素材の味がしっかりしています。

卵料理

トルコの卵料理と言えば、メネメン。
メネメンは、ピーマンやトマトと一緒に卵を炒めた、半熟のスクランブルエッグのようなもの。
玉ねぎやチーズなどを入れることもあります。
塩と香辛料のシンプルな味付けです。パンとの相性は抜群ですよ。

その他、スジュク(トルコ版ソーセージ)と一緒に炒めた目玉焼きも、朝食の食卓によく並びます。

スジュク

トルコ版のソーセージ。サラミにもよく似ています。
スジュクに使うのは基本牛肉。
日本のソーセージは豚肉を使用していますが、トルコはイスラムの国。豚肉を食べません。
そのため、日本のソーセージとは、見た目も味も異なります。
スジュクは色が濃い目で、クミンなど様々なスパイスが入っているのが特徴。
目玉焼きと一緒に焼いて食べるのが定番です。

チャイ

トルコでは、チャイ文化が根付いています。特に朝食時のチャイは必須。
朝食が終わるまで、何杯でもチャイを飲みます。

チャイと言うと、インド風の甘いミルクティーを思い浮かべる方も多いかもしれません。
しかし、トルコのチャイは紅茶を指します。
砂糖はお好みで入れますが、ミルクは入れません。

専用のやかんでチャイを沸かし、専用のグラスで飲みます。
チューリップ型のチャイグラスは、小ぶりで手に収まるサイズが特徴です。

まとめ

街中でもトルコ式の朝食が食べられる

トルコの朝食は、とにかく種類が豊富。
紹介したもの以外にまだまだメニューがありますよ。
テーブルいっぱいにお皿が並ぶと気分も上がりますよね。

街中には朝食の専門店もちらほら。
イスタンブールのベシクタシュには朝食専門店ストリートもあります。
午前中、思い切って予定を入れず、トルコ式の朝食でのんびり過ごすのはいかがでしょう。
ワンラク上の旅になること間違いなしです。

タイトルとURLをコピーしました